小児科コラム
-
ヘルパンギーナが各地で警報レベル超え、大流行の兆し!!!
小児科コラムいまヘルパンギーナが猛威を奮っております。保育園、幼稚園などで『ヘルパンギーナ』という名前を耳にする機会がここ最近かなり増えたのではないかと思います。ヘルパンギーナは5類感染症に分類される定点把握疾患です。全国約3000カ所の小児科定点医療...
-
7/17 スマイルMFT海の日 歯並びと姿勢について知ろう「MFT×歯科衛生士さん」🌻
小児科コラムいつもご来院ありがとうございます。2023.7.17に海の日イベントを開催いたします👏AM:記念になること間違いなし!「手形足形ペタペタアート」PM:歯並びと姿勢について知ろう「MFT×歯科衛生士さん」上記は予約制のため、早めにチェック👆当...
-
🌟新しい助産師外来の担当助産師さんを紹介します
小児科コラムこの度新しい母乳外来がOPENします!!戸塚では毎週月曜日に高橋Nsが担当していますが、7月より【毎週水曜日】も母乳外来が開催されます。戸塚院と川口駅前院を担当される新しい助産師さんをご紹介します!自己紹介兼ね担当助産師さんにインタビューを...
-
Welcome健診に来ていただきました!!
小児科コラムこんにちは。助産師の高橋です。今回は、Welcome健診に来ていただいた、お母さん、お父さん、赤ちゃんのお話をさせていただきたいと思います。 みなさん、Welcome健診はご存知ですか?産婦人科を退院してから、1ヶ月健診まで、ずい...
-
RSウイルスが流行に突入!!!
小児科コラムRSウイルスが流行シーズン入りの目安を超えました。 2021年夏(青線)にRSウイルス感染症の爆発的な流行があったことは皆さんの記憶にも新しいかと思います。今年(赤線)の推移が2021年夏(青線)を彷彿させるような不穏な動きがみら...
-
指しゃぶり…いつまでいい?
小児科コラムこんにちは☀️Sunnyキッズクリニック スマイルMFTトレーナーの山岸です。今回は指しゃぶり(おしゃぶり)についてお話したいと思います。健診等でよく聞くご質問N.Sさん指しゃぶりがやめられません指にタコができるまで指しゃぶりをしていますで...
-
チャイルドケアルーム?
小児科コラムこんにちは。助産師の高橋です。今回はまず、チャイルドケアルームについてお話させていただこうと思っています。こちらは、助産師外来の一つで、既存の母乳育児相談室と変わりはありません。新しく名前を追加した理由としては、母乳育児をしていない方もいら...
-
定期接種、キャッチアップ接種で9価HPVワクチンが接種可能に!!!
小児科コラムHPVワクチンについて新たに進展がありましたのでご紹介したいと思います。以前にも小児科コラムでご紹介しましたが、子宮頸がんはとても恐ろしい疾患です。そんな子宮頸がんの発症リスクを大きく低下させるHPVワクチンは、『子どもを守る、家庭を守る、...
-
ヒトパピローマウイルスワクチン【シルガード9】について
小児科コラムいつもご来院ありがとうございます。2023年4月より、9価HPVワクチン【シルガード9】の公費接種が可能となります。 HPVワクチンとは? ヒトパピローマウイルスワクチンとは?気になる方は、以下の記事をまずはお読みください👀癌が予...
-
子どもの未来を変える『舌下免疫療法』!!!
小児科コラム今年もスギ花粉の本格的なシーズンが始まりました!!!今シーズンのスギ花粉飛散量が大変なことになっていることは皆さんご存知のことかと思います。日本気象協会が出しているデータをみても、例年に比較して今シーズンはかなりの飛散量が予想されており、ま...